施設基準に基づく掲示事項
【1】オンライン資格確認・医療情報取得
当院では、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っており、診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報など)を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めています。
【2】医療DX推進体制整備加算1
当院は、電子カルテの導入やICT環境の整備を通じ、医療DXの推進体制を整えています。
【3】一般名処方加算
医薬品の安定供給を目的として、当院では一般名処方(成分名による処方)を行っています。
【4】外来感染対策向上加算
感染対策責任者の配置、職員への研修実施などの体制を整え、外来感染対策に取り組んでいます。
【5】オンライン診療(情報通信機器を用いた診療)
当院では、睡眠時無呼吸症候群を中心としたオンライン診療を行っています。対象者や方法については事前に医師とご相談ください。
【6】ニコチン依存症管理料
保険診療での禁煙治療(ニコチン依存症管理)を実施しています。
【7】検査・画像情報提供加算
当院で行った検査結果は、依頼元の医療機関へ迅速に提供しています。
【8】遠隔モニタリング加算
慢性疾患の患者さまを対象に、遠隔機器を用いて日常の健康データを取得し、診療に役立てています。
【9】CT撮影(16列以上マルチスライス)
16列以上のマルチスライスCTを導入しており、外来や在宅患者にも対応した精密検査が可能です。
【10】外来・在宅ベースアップ評価料1
医療従事者の処遇改善を目的とした加算の対象となっており、安定した診療体制を整えています。
【11】電子処方箋
電子処方箋に対応しており、調剤時の情報連携と利便性向上に努めています。
【12】外来後発医薬品使用体制加算
後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進に取り組んでいます。
最近のコメント